目次(もくじ)
- 1 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは雨でも楽しめる!屋内エリアを徹底攻略
- 2 屋内アトラクション完全ガイド!天候を気にせず満喫できるおすすめアトラクション
- 3 ショー&シアターで快適に過ごす!USJの屋内エンターテインメントを楽しもう
- 4 レストラン&カフェでひと休み!雨の日にぴったりな屋内飲食スポット
- 5 お土産探しも屋内で!USJのショップで限定グッズをゲット
- 6 雨の日に便利なアクセス&移動のコツ!濡れずにパークを楽しむ方法
- 7 屋内で楽しめるフォトスポット!SNS映えするおすすめ撮影スポット
- 8 混雑を避ける裏技!雨の日ならではの快適な回り方と時間の使い方
- 9 雨の日のUSJをもっと快適に!持ち物&服装のポイント
- 10 まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは雨でも楽しめる!屋内エリアを徹底攻略
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、屋外アトラクションが多いイメージがあるかもしれませんが、実は雨の日でも快適に楽しめる屋内エリアが充実しています。悪天候の日は、屋外のアトラクションが運休することもありますが、それを逆手に取れば、通常よりスムーズに屋内アトラクションを楽しめるチャンスです。
本記事では、USJの屋内エリアに焦点を当て、雨の日でも存分に楽しめるアトラクションやショー、グルメスポットなどを詳しく解説します。天気に左右されずにUSJを満喫するためのポイントも紹介するので、雨の日のパークを最大限に活用する参考にしてください。
屋内アトラクション完全ガイド!天候を気にせず満喫できるおすすめアトラクション
USJには、全天候型の屋内アトラクションが豊富にあります。雨の日でも問題なく楽しめるアトラクションをいくつか紹介します。
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
ハリー・ポッターの世界を体験できるライドアトラクションです。室内のホグワーツ城を進みながら、ホグワーツの授業やクィディッチの試合、魔法生物との遭遇を楽しめます。全天候型なので、雨の日でも問題なく楽しめます。
スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
大人気の3Dライド型アトラクションです。スパイダーマンと共にニューヨークの街を駆け巡りながら、ヴィランたちと戦うスリル満点の体験ができます。室内なので、雨の日でも快適に楽しめます。
ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ミニオンの世界に入り込み、ハチャメチャな冒険を体験できるシミュレーションライドです。大きなスクリーンに映し出される映像と連動したライドの動きが、まるでミニオンたちと一緒に冒険しているような感覚を味わえます。
シング・オン・ツアー
映画『SING』のキャラクターたちが出演するミュージカルショーです。USJの屋内シアターで行われるため、天候の影響を受けずに楽しめます。
屋内アトラクションは、雨の日のUSJを楽しむうえで非常に重要なポイントです。長時間並ぶこともあるため、事前に回る順番を考えておくとより効率的に楽しめます。
ショー&シアターで快適に過ごす!USJの屋内エンターテインメントを楽しもう
USJには、屋内で楽しめるショーやシアター型のアトラクションも充実しています。雨の日にぴったりのエンターテインメントをいくつか紹介します。
ウォーターワールド(例外的な屋外ショー)
ウォーターワールドは屋外ショーですが、観客席は一部屋根付きのエリアがあるため、雨の日でも楽しめる場合があります。ただし、悪天候の場合は中止になることもあるので注意が必要です。
シング・オン・ツアー
先ほども紹介したシング・オン・ツアーは、USJの中でも特におすすめの屋内ショーです。映画『SING』のキャラクターたちが繰り広げるミュージカルが楽しめ、天候に関係なく大迫力のライブパフォーマンスを堪能できます。
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
ドラキュラやフランケンシュタインなどのモンスターたちが登場するロックコンサート形式のショーです。天候に関係なく楽しめるため、雨の日のUSJでは特におすすめのエンターテインメントのひとつです。
シアター型のショーは座って鑑賞できるため、長時間歩き疲れたときや雨宿りしたいときにも最適です。雨の日ならではの楽しみ方として、普段はあまり見ないショーに足を運んでみるのも良いでしょう。
レストラン&カフェでひと休み!雨の日にぴったりな屋内飲食スポット
USJには、雨の日でも快適に過ごせる屋内レストランやカフェが数多くあります。天候に左右されず、雰囲気抜群の食事を楽しめるおすすめの飲食スポットを紹介します。
三本の箒(ホッグズ・ヘッド・パブ併設)
ハリー・ポッターエリア内にある「三本の箒」は、映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する有名なパブ兼レストランを忠実に再現した屋内飲食施設です。ローストビーフやフィッシュ&チップスなどの英国風の食事が楽しめるほか、USJならではの「バタービール」も味わえます。屋内席が充実しており、雨の日でも魔法界の雰囲気を満喫しながら食事を楽しめるのが魅力です。
フィネガンズ・バー&グリル
ニューヨークエリアにあるアイリッシュパブ風のレストランです。ステーキやシチューなどのボリュームたっぷりなメニューが揃っており、ビールとともにゆったりとした時間を過ごすのに最適です。屋内なので雨の日でも快適に利用できます。
ルイズ N.Y. ピザパーラー
ピザ好きにはたまらない、ニューヨークスタイルのピザを提供するレストランです。屋内の広々とした席で、雨の日でもゆっくり食事を楽しむことができます。カジュアルに食事を済ませたいときにおすすめです。
アズーラ・ディ・カプリ
イタリアンが楽しめるレストランで、パスタやリゾットなどの本格的なイタリア料理を味わえます。店内はシックで落ち着いた雰囲気があり、ゆっくりと食事をしたい人にぴったりです。
雨の日のUSJでは、屋内のレストランやカフェをうまく活用することで、より快適に過ごすことができます。ランチやディナーの時間帯は混雑しやすいので、ピーク時を避けるために少し早めの時間に訪れると良いでしょう。
お土産探しも屋内で!USJのショップで限定グッズをゲット
USJには、多くのショップがあり、雨の日でも屋内でゆっくりお土産探しを楽しめます。特におすすめのショップを紹介します。
ワンド・マジック(オリバンダーの杖)
ハリー・ポッターエリアにあるこのショップでは、映画に登場するキャラクターの杖や、インタラクティブ機能を持つ「マジカル・ワンド」を購入できます。屋内なので、雨の日にじっくり選ぶのに最適な場所です。
ユニバーサル・スタジオ・ストア
パーク内最大級のショップで、USJの人気キャラクターグッズが豊富に揃っています。ミニオン、ハリー・ポッター、スヌーピーなど、幅広い商品が販売されているため、お土産探しには欠かせないスポットです。
ミニオン・マーケット・プレース
ミニオン好きにはたまらない、ミニオン関連のグッズを取り扱う専門店です。ぬいぐるみやお菓子、文房具などが揃い、雨の日でも可愛いミニオングッズをじっくり選べます。
サンフランシスコ・キャンディーズ
キャンディやチョコレートなどのお菓子を中心に取り扱うショップです。パッケージも可愛く、お土産としても喜ばれます。雨の日に甘いものを探しながらゆっくり過ごすのに最適です。
お土産選びは、雨の日のUSJを楽しむ良い機会になります。混雑する時間帯を避けて訪れることで、より快適に買い物を楽しめるでしょう。
雨の日に便利なアクセス&移動のコツ!濡れずにパークを楽しむ方法
USJは広大なパークなので、雨の日の移動には工夫が必要です。できるだけ濡れずに快適に移動するためのポイントを紹介します。
アーケードや屋根付きエリアを活用する
パーク内には、一部屋根付きの通路やアーケードがあります。特にニューヨークエリアやハリウッドエリアでは、建物の軒下を活用しながら移動すると、雨に濡れにくくなります。
ポンチョやレインコートを活用する
USJでは、パーク内のショップでレインコートやポンチョを購入できます。雨具を事前に準備しておくと、急な雨にも対応しやすくなります。
雨に濡れにくい靴を選ぶ
パーク内は広く、一日中歩き回ることになるため、雨の日は防水性のある靴や滑りにくい靴を履くのがおすすめです。サンダルやスニーカーでも防水スプレーを使うと快適に過ごせます。
混雑を避けて行動する
雨の日は屋内施設に人が集中しやすいため、混雑しやすい時間帯を避けることが大切です。朝一番や夕方以降は比較的空いていることが多いので、タイミングを工夫すると快適に過ごせます。
移動の際は、できるだけ屋内を経由しながら進み、雨具をうまく活用することで、より快適にパークを楽しむことができます。
屋内で楽しめるフォトスポット!SNS映えするおすすめ撮影スポット
USJには、雨の日でも屋内で楽しめるフォトスポットが多数あります。SNS映えする写真を撮りながら、思い出をしっかり残しましょう。
ホグワーツ城の内部(ハリー・ポッター・エリア)
ホグワーツ城の内部は、映画さながらの美しいセットが再現されており、まるで魔法界に迷い込んだかのような写真が撮れます。動く肖像画が並ぶ廊下や、ダンブルドアの校長室など、どこを撮っても絵になります。屋内のため、雨の日でも安心して撮影できます。
ミニオン・パークのショップ内
ミニオン・パークには、カラフルで可愛らしいフォトスポットが点在しています。特に「ミニオン・マーケット・プレース」などのショップ内は、雨の日でも気軽に撮影できるおすすめスポットです。ミニオンたちのユニークなディスプレイと一緒に撮影すれば、SNS映え間違いなしです。
スパイダーマン・ザ・ライドのエントランス
スパイダーマン・ザ・ライドのエントランスには、大きなスパイダーマンのフィギュアがあり、人気の撮影スポットとなっています。建物の中に入ると、ニューヨークの街並みが再現されたエリアもあり、屋内で雰囲気のある写真を撮ることができます。
ユニバーサル・スタジオ・ストアのディスプレイ
USJ最大のショップである「ユニバーサル・スタジオ・ストア」では、キャラクターグッズだけでなく、フォトジェニックなディスプレイも充実しています。映画の世界観を感じられる内装を背景に、おしゃれな写真を撮影するのもおすすめです。
シング・オン・ツアーのロビー
シング・オン・ツアーの待合エリアには、映画『SING』のキャラクターたちのパネルや華やかなデザインの背景があり、記念撮影にぴったりのスポットです。ライブの雰囲気を感じられる写真を撮って、思い出を残しましょう。
屋内のフォトスポットを活用すれば、雨の日でもUSJの魅力を存分に楽しみながら、素敵な写真を残すことができます。
混雑を避ける裏技!雨の日ならではの快適な回り方と時間の使い方
雨の日のUSJは、普段とは異なる混雑パターンになります。効率よくアトラクションを楽しむための裏技を紹介します。
朝一番または夕方以降を狙う
雨の日は、昼間に屋内アトラクションに人が集中しやすいため、朝一番や夕方以降を狙うのがポイントです。特に閉園間際は空いていることが多く、人気アトラクションも比較的スムーズに楽しめます。
シングルライダーを活用する
USJでは、一人で乗車する「シングルライダー」制度を導入しているアトラクションがあります。特に「スパイダーマン・ザ・ライド」や「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」などでは、通常の待ち列よりも短時間で乗れる可能性があるので、うまく活用しましょう。
ショーやレストランの時間を調整する
雨の日はショーや屋内レストランが混雑しやすいため、ピーク時間を避けて訪れるのがポイントです。昼食は11時台や14時以降にすると、混雑を避けられます。また、ショーの開始時間を事前に確認し、早めに入場することで、良い席を確保しやすくなります。
エクスプレス・パスを活用する
有料の「ユニバーサル・エクスプレス・パス」を利用すると、人気アトラクションの待ち時間を短縮できます。雨の日は特に屋内アトラクションの待ち時間が長くなるため、パスを事前に購入しておくと効率よく回れます。
ショップでの買い物は混雑を避けて
雨の日はショップも混雑しやすくなるため、開園直後や閉園間際に買い物をするのがおすすめです。特に、午後のピークタイムは人が多くなりやすいので、その時間帯を避けるとスムーズに買い物ができます。
混雑を避けるためには、通常とは異なる動き方を意識することが重要です。タイミングを工夫しながら行動することで、雨の日でも快適にUSJを楽しめます。
雨の日のUSJをもっと快適に!持ち物&服装のポイント
雨の日にUSJを楽しむためには、持ち物や服装にも工夫が必要です。準備をしっかりしておくことで、快適に過ごせます。
必須の持ち物
– **レインコートまたはポンチョ**:傘よりも両手が空くため便利です。 – **防水スプレー**:靴やバッグにかけておくと、雨の影響を最小限にできます。 – **タオルまたはハンカチ**:濡れたときにすぐに拭けるように準備しておきましょう。 – **ビニール袋**:濡れた衣類や荷物を入れるのに役立ちます。 – **防水仕様のスマホケース**:写真を撮る際に雨からスマホを守れます。
おすすめの服装
– **撥水性のあるアウター**:フード付きのものだと、傘なしでもある程度雨を防げます。 – **長時間歩ける防水靴**:スニーカーやブーツで防水性能のあるものを選ぶと快適です。 – **替えの靴下**:濡れてしまったときに履き替えられるように準備しておきましょう。
雨の日は、しっかりと準備をしておくことで、より快適にUSJを楽しむことができます。
まとめ
雨の日のUSJは、一見すると楽しみにくいように思えますが、実は屋内アトラクションやショー、レストラン、フォトスポットなど、快適に過ごせる要素がたくさんあります。事前に計画を立てて、持ち物や服装を工夫すれば、むしろ雨の日だからこそ楽しめるポイントも多いです。
この記事で紹介したポイントを参考に、雨の日でも存分にUSJを満喫してください!